ケロロ軍曹は面白い?つまらない?アニヲタの感想
アニメ「ケロロ軍曹」は面白いのか、つまらないのか。
アニヲタが率直にレビューしていきますので、ぜひ最後までお付き合いくださいませ!
アニメ・ケロロ軍曹は見ていてほっこりできるパロディーアニメです。
ギャグセンスも冴えわたり、おなかを抱えて笑うことのできる今オススメのアニメです。
声優陣も、斎藤千和さんや桑島法子さん、ベテラン勢は池田秀一さんや榊原良子さんなどと豪華声優陣が終結した何気にすごい作品なんです。
簡単なストーリー紹介
ケロロ軍曹率いるガマ星雲第58番惑星宇宙侵攻軍特殊先行工作部隊(ケロロ小隊)が地球侵略のため、日向家に居候してきます。
しかし、ガンプラ作りと家事手伝いの日々に追われて、肝心の侵略が全く進まないという物語です。
…。
この馬鹿馬鹿しい設定がまさにこの作品の魅力であります。
ケロロ軍曹の見どころ
このアニメの一番の見どころは何と言っても再現度の高いパロディーギャグです。
昔流行っていたアニメや戦隊ヒーローもの、ゴレンジャーの必殺技を出したりと懐かしさと笑いを両方楽しめます。
ちょくちょく芸人さんのネタもパクッたりとパロディーのクオリティーの高さに感心してしまいます。
個人的には日向家の夏美さんがツボ。
地球侵略をもくろむケロロ軍曹たちを完全に見下したやりとりは、何回見ても楽しく笑えます。
大人も楽しめる良アニメ
ケロロ軍曹は一見すると子供向けのアニメだと思われますが、ギャグセンスや懐かしいパロディーなどが多いので、むしろ大人の方が楽しめるのでは。
この辺は初代アニメ妖怪ウォッチに通づるものがありますね。
まだ見た事がない人は、ぜひチェックしてみてください!